映画館が甦る、秩父の新たなシンボル

篠原光弘がデザインした「ユナイテッドシネマユニカス秩父」

29年の時を経て、映画館が秩父市に戻ってきました。市民の期待に応えるべく、映画を観ない人々にも開放的で快適な空間を提供することを目指した映画館が、ここに誕生しました。

この映画館は、開発者であるP&Dコンサルティング、市、ユナイテッドシネマが10年間計画を続け、2022年夏についにオープンしました。市民からの大歓迎を受け、映画館は市民のリビングルームのような存在となりました。

秩父市は、武甲山、長瀞川、石畳、そして町の歴史的な風景で知られています。この映画館は、これらの要素を取り入れ、成功を収めました。映画館のユニークな特性は、市民が待ち望んでいた映画館であることです。映画を観ない人々にも開放的で快適な空間を提供することを目指し、市民のリビングルームのような存在となりました。

全劇場にレーザープロジェクターを導入し、全自動投影システム、デジタルサイネージシステム、Bems Gem2、3D投影システムを使用しています。7スクリーン、総面積2,490.68平方メートル、総収容人数650席を有しています。ほとんどのスクリーンは100席以下の収容能力を持っています。1つの3D劇場を設け、全劇場にBarco製のレーザープロジェクターを設置しています。

このプロジェクトは、市役所、開発者、ユナイテッドシネマが協力して、市民を映画館に誘導し、市を活性化するためのものです。映画館は東京地区からの主要道路沿いに位置しており、市のアイコンとなるように試みました。市のマスコットキャラクターであるポテクマくんは、映画館の外装サインに採用され、広告や映画の前に流れる広告映画にも使用されました。

このプロジェクトは10年以上の計画を経て、2019年に始まり、2022年についに実現しました。秩父市は関東地方で有名な観光地で、約60,000人の人口を有し、武甲山や長瀞峡、春の芝桜などのジオサイトで知られています。映画館は既存の近隣ショッピング施設に隣接して建設されました。

映画館の面積はそれほど大きくないものの、カーテンウォールのファサードは映画を観る人だけでなく、興味を持った人々が気軽に訪れることができます。ロビーはまるでサンルームのようで、自然風の素材を使用しています。市内には高齢者が多いため、ここが世代を超えたコミュニケーションの場となるようにしました。

この映画館は、席数が最も少ない映画館です。席数を増やし、ホール数を減らすことも可能でしたが、市の人口が少ない特性と、映画のバラエティを提供するために、できるだけ多くのホールを小さな席数で作ることにしました。

この映画館は、市民が30年間待ち望んでいた映画館です。映画を観る人だけでなく、すべての市民がリラックスし、時間を過ごし、コミュニケーションを楽しむ場所としてデザインされました。そのため、自然風の素材を使用し、ロビーから市の象徴的な山を見ることができます。このプロジェクトは、子供割引や古い日本映画の再上映を通じて、市役所の支援と協力を得ています。映画館は、最新の機器を装備しており、レーザープロジェクターやデジタルサイネージシステムを使用しています。

このデザインは、2023年にA'インテリアスペース、リテール&エキシビションデザインアワードのブロンズ賞を受賞しました。ブロンズA'デザインアワードは、経験と創造力を証明した優れたデザインに授与されます。芸術、科学、デザイン、技術のベストプラクティスを取り入れ、強力な技術力と創造力を発揮し、生活の質を向上させ、世界をより良い場所にすることを評価されます。


プロジェクトの詳細とクレジット

プロジェクトデザイナー: Mitsuhiro Shinohara
画像クレジット: All photos: P&D Consulting
プロジェクトチームのメンバー: Mitsuhiro Shinohara
プロジェクト名: United Cinemas Unicus Chichibu
プロジェクトのクライアント: United Cinemas


United Cinemas Unicus Chichibu IMG #2
United Cinemas Unicus Chichibu IMG #3
United Cinemas Unicus Chichibu IMG #4
United Cinemas Unicus Chichibu IMG #5
United Cinemas Unicus Chichibu IMG #5

デザイン雑誌でさらに詳しく読む